22
1月
hibarifc

1年生
今月は「崩す(シュートをうつ)」というテーマで練習をスタートしています。今週火曜日の練習は「アタッキングサードでの崩し」を意識したオーガナイズでのトレーニングでしたが、今日は「ミドルサードからアタッキングサードへ繋ぐ崩し」という設定で練習を行いました。

このテーマに対して重要なテクニック――「マークを外す」「ワンタッチ目で相手をはがす」を動きながら実践するのは、まだまだ選手たち、苦戦しています。しかしその中でも、相手のいないメニューで相手を想定して取り組めていたり、動きに緩急をつけたりといった工夫が出てきました。(下の動画参照)

「相手を想定して」「試合を想定して」というのは、上手くなるにはとても大事な事だと思います。このことの重要性に気づける選手がどれくらい出てくるか、楽しみです。

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ


Author:
Time:
水曜日, 1月 22nd, 2020 at 11:58 PM
Category:
練習
Comments:
You can leave a response, or trackback from your own site.
RSS:
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Navigation:

Comments are closed.