雨、雨、雨で長いこと試合が流れていましたが、昨日は予定通り、試合を行うことができました。GA FCさん、ありがとうございました。日が暮れると急激に寒くなるこの季節の白山公園ですが、25分4本、たっぷりできました。
試合の内容は、正直、久しぶりのゲームで、どうだろうな、と思っていたんですが、蓋を開けてみれば、選手たち、よく闘えていました。トレーニングの積み上げが内容に反映されていました。ボール扱い、パス&コントロールをベースにしたテクニックが、前回のゲームより良く発揮できていました。先週の3年生との紅白戦では気持ちが入らずにテクニックの発揮はできませんでしたが、気持ちさえ入っていれば、昨日のようなゲームができる良い証明になったかと思います。
ゲームと違い、ボール扱いの反復練習やテクニックの反復練習は「練習」として行わなければ、やれないトレーニングです。楽しむだけなら、別に、やる必要のない練習です。が、上手くなろうとする場合には、必須の練習です。サッカーでも将棋でも料理でも、上を目指す場合には、まず「基礎」を学ぶ必要があります。どういう意識をもってこういった「基礎」の練習を行うべきか、1・2年生にはそのことを投げかけて、昨日の活動を終了しました。