火
24
3月
今日も全学年合同練習。
メニューも日曜日とはほとんど変わりませんが、ルールと範囲をかえたことにより、日曜日よりダッシュの本数、総走行距離などを増やしています。ある程度体が動かないのは、これはもう当たり前なので、ここからどれくらいコンディションを整えられるかが大事になってきます。
次回練習からは学年別で行い、それぞれの運動量やテクニックの部分に、より細かくアプローチしていきたいと思っています。練習に参加できない選手、または、運動機能が低下していると感じている選手がいたら、LSDトレーニングをおすすめします。週2~3回行うだけで、全然体の状態が違ってきます。
LSDトレーニングのやり方
時間:30分~60分程度
速度:徒歩と同じか、徒歩より遅いくらい
ペース:一定
注意点:ペースを変化させない。フォームを乱さない。
参考→ https://melos.media/training/4670/
Author:
Time:
火曜日, 3月 24th, 2020 at 9:34 PM
Category:
Comments:
You can leave a response, or trackback from your own site.
RSS:
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Navigation: