18
7月
hibarifc

それにしてもよく降る雨です。空のどこに、そんな量の水が浮かんでいるのか、とても不思議になります。そんなわけで、今日は全学年体育館での練習です。

 

2年生、今日は「ファーストタッチ(コントロール)」をテーマに練習をしました。モデルにしたのは、トニ・クロースです。クロ-スについては、もはや説明いらずだと思います。その、ファーストタッチの妙技を動画で見ながら練習を行いました。ボールを触る場所の変化で相手の守備を「はずす」――この「はずす」感覚を、今日の練習の中で各選手しっかり学べたと思います。良い練習になりました。

 

一方三年生は、4vs4~5vs5のミニゲームを行いました。コーチも入り、本気で戦う――つもりだったのですが、思いのほか三年生が「勝負」できず、正直なところ、肩透かしでした。日曜日は試合です。悔しかったらグランドで自分の選手としての価値を証明してほしいと思います。今日のように、点取られてふてくされて負け越して、負けたまま終わるような選手にはなってほしくはないですが、果たして日曜日はどうでしょうか。

 

スクールの様子

金曜日は5時から小山コーチの「キック」をテーマにしたスクールを行っています。今日は再開後三回目の練習ですが、身体が小さい選手でも、ちょっと驚くようなキックが蹴れるようになってきました。「あの選手があんなに!?」と、今週も驚かされています。「ゴールが見えたらシュート」を実践できる力をここでどんどん培ってほしいです。

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ


Author:
Time:
土曜日, 7月 18th, 2020 at 5:57 AM
Category:
練習
Comments:
You can leave a response, or trackback from your own site.
RSS:
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Navigation:

Leave a Reply